森わら祭りのブース出展、無事に終了しました!
多治見市で活動をしている森の幼稚園「森のわらべ」のイベント、森わら祭り2021にセラパークあそび隊!も参加させて頂きました。
あそび隊のブースでは、ナイフやノコギリを使った小枝の工作や、葉っぱを使ったお絵描き(フロッタージュ)遊びをしました。
体験中はなかなか写真が撮れなかったのですが、かわいい動物の写真が1枚カメラに残っていましたので紹介します。
動物作りの材料に使ったのは、セラミックパーク内で枝打ちしたばかりのソヨゴの木です。体験は年中さんから、小学生、大人の方まで、たくさん参加して頂きました。それぞれに可愛くて個性的な作品ができました。
散策企画の「セラパのたからモノ地図」は地図を頼りに遊歩道内にいる5人のこびとを見つけて写真を撮ってくる、かなり高難易度なかくれんぼでしたが、4組のグループがみごと写真を撮ってきて、美濃焼マグカップをゲットしていました。また、あそび隊でも、この宝探しはやってみたいと思います。
次回は1月ごろ、何か焚火をする企画ができないかなーと考えています。皆さん、また是非、セラミックパークに遊びに来てください。