【レポート】11/21開催 セラパークあそび隊!木のお手入れ&お気に入りの場所のネームプレートづくり
11月21日、セラパーク骨董市&楽々市の開催日にあそび隊活動を行いました。久しぶりのあそび隊活動にうってつけのぴかぴか晴れの日。今回はいつものホワイエから場所を移し、セラミックパークMINO2階、現代陶芸美術館横の木のあそび場を拠点にいろいろあそびました。その様子をご紹介します。
木のお手入れを学ぼう!
感染症対策のさまざまな事情から、なかなか恒常的に開けることができていなかったあそび場。今回はささやかながら木のあそび場のおひろめの日ということで、これからも大切に使っていけるよう、木のもののお手入れの方法を教えていただきました。
まず基礎知識として、一般的な木製品の仕上げ方法は、大きく分けて2つの方向性があるそうです。一つ目のウレタン塗装は、樹脂でしっかりとした膜を作るため水気やよごれが付きにくく、コーティングも長持ち。けれども触れたときの木の質感はあまり感じられません。二つめのオイルやワックスの塗装は、しっかりとした膜というより、油分を木に浸み込ませる感じ。なので、よごれ防止度や堅牢度はウレタンに劣りますが、触れたときのしっとり感や木の風合いはしっかりと感じることができます。どちらも一長一短があるようですが、あそび場は木の質感をより直に感じられる後者で仕上げています。
みなさんのおうちの木製品は、どんな風に仕上げられているでしょうか?
さて、オイルやワックス仕上げの膜はあまり頑丈ではないため、きれいに使い続けるためにはオイルの塗り足しなど定期的なメンテナンスが必要だそうです。なんだか面倒そう、特別な道具が必要?と心配になりますが、今回は簡単に手に入るあるものでの仕上げ&お手入れ方法を教えてもらいました。
その何かとは、くるみです。ふだんおやつにぽりぽりと食べている、スーパーで売っているものでOK。くるみのおいしさは、脂質のおいしさ(カロリー…)。この油分をつかいます。ウエスなどに包み、トンカチなどで細かく砕くとそれだけでじわっと油が染み出てきます。これを木製品の表面に塗りこんでいくだけです。
くるみの油は乾性油といってすぐに乾燥・固まりやすい性質をもっており、塗ってもべとべとと残らないのだそう。(油ならなんでもいいというわけではないのですね!)塗ったものと塗る前のものを比べてみると、くるみオイルを施したものはつやが増し、木目がしっとりと浮かび上がって、触れたときもなめらかな感じがしました。何より、どんどんつやつやとしていくクマさんたちを見るのは楽しいもの。こうやって定期的にお手入れしてあげると、愛着もわきそうです。
お気に入りの場所を教えて!ネームプレートをつくろう
もうひとつのあそびは、みんなのお気に入りの場所を教えあう「ネームプレート」づくりです。
いつも歩いている道でも、誰かと一緒に歩くと、見えてくるものが違って驚いたことはありませんか?ひとそれぞれに「気になるところ」は違うからこそ、お互いの視点を交換できたらセラパの散策も楽しくなるんじゃないかな?ということで、セラパの山の「わたしだけのお気に入りスポット」を伝え合えるような陶製のプレートを作ることにしました。
まずは地図を持って、お気に入りの場所を探しに(あるいは確かめに)散策へ。ここぞという場所をみつけたら、印をつけてもらいます。
ご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが、セラミックパークの周囲には手入れの行き届いた遊歩道が整備されています。春はツツジやシデコブシの花、夏は昆虫採集、秋は色々なキノコが観察できる気持ちの良い森です。
今回は初めてセラミックパークを訪れたというご家族がいらっしゃったので、遊び隊メンバーが展望台に上って帰ってくるコースをご案内しました。まだ2歳半ながら、日ごろから山の中で遊んでるという女の子は元気いっぱい「どんぐり」「まつぼっくり!」といろんな宝物を発見しては皆に見せてくれました。
戻ってきたら、プレートつくり。あの場所はどんな名前がいいかな?と考えを巡らせたら、さまざまな色の「転写シート」を使って陶器のプレートを飾りつけます。
転写とは、量産の陶磁器の装飾によくつかわれている技法。特殊な顔料で色柄をプリントした転写シートを陶磁器に貼りつけ、焼き付けることで鮮やかな色や複雑なもようをやきものに付けることができます。今回は、色のシートを切り貼りしての装飾。細かい作業ですが、切り絵みたいでハマると楽しいのです。
今回みなさんに作ってもらったプレートは、セラミックパークMINOの作陶館で焼いてもらい、後日あそび隊員が地図をもとに山に設置します。12月半ばに設置ができたら、次回のあそび隊!ではみんなのお気に入りスポット巡りの散策ができれば…と計画中です。
次回のあそび隊は12月26日の予定です
こんな活動をしながら、一日あそび場の横で過ごしていて個人的に感じたこと…それは、あそび場がみんなに使われていることのうれしさです。その場で出会った子たちが、すぐに仲良くなって一緒にいろんな遊び方を開発?していたり、いいところが出来たね~とのぞきに来てくれる大人がいたり。これからもっとこの場所がセラパになじんでいけばいいなあとしみじみと思います。
そういえば、すべり台はえんえんとすべり続けるリピーターが続出していました。木のすべすべの感触が楽しいんですよね。またオイルを塗りこんで、つやつやにしておきたいな~と思ってしまいました。(「つやつやさせ隊!」隊員も募集したいですね)
さて、次回のあそび隊!は年末も年末な12月26日(土)に開催予定です。山散策をメインに、なにかと忙しない年末にほっと一息できればと思っています。詳細は後日アップの予定ですが、よかったら覚えておいてくださいね。
(はやし)